二月と三月

・二月

記憶があまりない。

たぶんストレスのピークだったと思う。

頭の中に石綿がビッシリと詰まったような感じで、何も考えられない。

何も考えられないうえ、負の感情ばかり頭の中を浮遊している。

 

これが辛くて過食してみたり、爆飲してみたり、

興味のないYouTube垂れ流したり、とにかく自分を失くすことばかりしてた。

 

思い返すとだいぶ滅入ってたぽい。

冬はダメなのかもな。

鬱傾向の時は自分をメタで見るよう努めるが、すぐにそれが出来なくなっちまう。

 

・三月前半

内省ばかり、自己嫌悪、自己憐憫が止まらん。

自己嫌悪する人は自分のコトばっかり考えていて、

ある意味ナルシストなのかも知れない。

でも俺は全然ポジティブじゃない。

 

そんな折、以前の勤め先の社長とビデオ通話した。

メッセージのやり取りは時々しているが、

ビデオ通話なんて久しぶり。

俺がポケットから間違えて呼び出してしまった。

(俺はこのポケット・ミスを結構やらかす)

久しぶりに通話して、鬱傾向の時期に少し元気が出る。

 

・仕事で栃木へ

呑みすぎて帰れなくなる。

夜中一人になり、酷い自己嫌悪に陥る。

「全て失って惨めに死ぬ」妄想が止まらない。

あまり眠れず始発で帰宅。

 

 

・イベント→二日酔い→寿司屋 

ちょっとしたイベントにも遊びに行った。

コレが良かった。めちゃくちゃハシャいだ。

次の日は朝は二日酔い気味。

ただし酒鬱も自己嫌悪もあまりない。

天気は曇りだが、そこそこ気分は良かった。

 

夕方から友人宅へ。

友人も二日酔いらしく、二人して水とオレンジジュースをのむ。

DMBのZINEを読んだり、お互い好きな曲をかけてダラダラ。

最近、滅入ってた俺、昨日は大はしゃぎして、

今日はノンビリできているコトが嬉しくて、

しきりに「こういう時間が大事なんですよ」と独り言を言う。

 

「メシ、どうする?」「あそこの中華屋が…」

「時間、大丈夫?」「そろそろ行きますか…」

「あ、やってないね…」「また、やっちまいました…」

「どうしよっか〜」「あー、ここの寿司屋、イケそうじゃないすか?」

 

で、入ったら先輩がカウンターに座っててビビった。

先輩も初めて来たらしいが美味い店だった。

カウンターの寿司屋なんて滅多にいけない人間だが、

値段も安くて味も美味しくて、職人の手さばきを見ているのも気持ちよかった。

 

「すごいコトが起こったね…」

 

なんて話しながら帰宅。

  

・ストレス

昨年末からの積み重なりはあるものの、ほんの少しだけ落ち着いたかも知れない。

三十歳を過ぎてるというのに、ストレスとの付き合い方が未だに赤ちゃん状態。

例えば能力や器量が悪くて自己実現が出来ない人、すぐに諦めてしまう根性無し、

そういう人はどうやったらポジティブになれるんだ?

 

・ドラム

ドラムを始めた。

個人レッスンみたいなものを二時間受けた。

とりあえず8ビートから、というコトでモクモクと練習した。

翌日、なんとなく体が痛かった。

しかしドラムは楽しい、脳みそをバキバキ使ってる感じがする。

家ではイメトレくらいしか出来ないので、スタジオに入りたい。

一月後半

いくつか書いてたのに消えちまった!

 

・人の名前が覚えられない

俺は人の名前を覚えるのが苦手だ。

なんなら自己紹介の10分後くらいには忘れてしまっている。

自分でもビックリなんだが本当に忘れてしまうのだ。

しかも、名前を聞くのも、自己紹介するのも苦手だ。

一度この状態に陥ると、意識しすぎてしまい、あんまり上手く話せなくなる。

 

あまりに苦手意識が強いので、少し拗らせてしまっている。

「人の名前なんてどうでもいい…自己紹介も必要ない…」なんてすら思っている。

 

コレは人間関係とか、コミュニケーション能力云々にも関わる話だ。

 

俺はコミュニケーション能力が高い、と言われる事もままある。

しかしボーッとしているよね、と言われる事もある。

 

饒舌にお喋りしたと思えば、

不満などないのに言葉が出ず押し黙ったり、

場を繕うために意味不明な相槌を打ったりする。

 

自分でもよくわからぬまま人間関係をヤっている。

 

話しやすい人、話しやすい環境、

話しやすい気分などを分析して、

少しでも気持ちよく話せる時間を増やしたい。

 

蚊帳の外の方が広い。

 

 

マッチングアプリができない

コレも上の話と関係がある。

マッチングアプリへ何度か利用した事がある。

彼女のいない俺は「やってみるか!」となり、写真を用意して、プロフィールを書く。

わかる人にはわかるだろうけど、

この時点でもう辞めたくなっている。

 

一月前半

あけおめ。

 

・初うんこ

2021年の初うんこは数字の『6』の形をしてました。 

今年は6に縁があるのかも知れない。

 

・母の眼鏡

年末に3-4年使った眼鏡を壊した。

白山眼鏡店で買った、お気に入りのモノだったんだけど真っ二つに割れた。

しょうがないので、適当に眼鏡を買った。

実家に帰って判明したんだけど母の眼鏡と全く同じモデルだった。

 

・運動

一月に入ってからまだ運動してない。ヤバい。

 

・酒

相変わらず飲んでいるし、造っている。

何となくわかってきた事もある。

だけど何もわからない気持ちの方が強い。

日々マイペースで勉強。

 

・一月の曲


Double Life - Cycles Of The Mind (1998)

 


The Blood - Megalomania EP (1983 U.K.)

 

You searching blindly in the dark for something that ain't there.
(暗闇のなか、お前はあるはずのないモノを闇雲に探している)

 


Bitter Boys - Beer Song

 

Bitter Boisね。Youtubeは表記が間違ってる。

フィンランドのOi!バンド。2000年作。

My favourite breakfast is a pint of beer - A pint of beer

My favourite lunch is a pint of beer - A pint of beer

My favourite dinner, a pint of beer - A pint of beer

My favourite snack, a pint of beer - A pint of beer

All we need is beer

Beer's our life, beer's our life

 

・若林のキューバ

単一の環境にずっと身を置いていると、何もかも〝普通〟に感じてしまって良い部分への有り難みと、悪い部分に疑問を持つことを忘れてしまう。事あるごとに「これ普通なのかな?」と首を傾げるような、集団にとって〝めんどくさい〟人以外は。

 

少数派のくせに繊細で、出る杭のくせに打たれ弱くて、口が悪いのにナイーブで、それなのに多数派に賛同できなかったら、こんなに生き辛い国はない。そういう人間を世間は本当に放っておかない。

 

 

 

十二月後半

・ストレス

どうも十二月後半はストレスを感じていたようだ。

酒量も生活態度もマズい感じだ。 

ちなみに件の安宿は大晦日、勝手に部屋に入って部屋の清掃をしてくれやがった。

間違えちゃったらしいけど、間違えちゃイケない所じゃないのか…

勝手に入られるの嫌だから自分でやってたんだけど。。。

しかし、そんな安宿もあと少し。色々と生活が変わることを願う。

願うだけでは何も起こらないんだけどね…

お前らはいつも願ったり欲しがったり、そればっかりだ…

 

・2020年の目標&俺は繊細

「よく噛んで食べる」に設定したが、あんまり噛めてなかったかもしれない。

だけど、先日、歯医者に罹ったら「詰め物が変形するくらい噛み締めてますよ」と言われた。

結構、マズい状況らしくって睡眠の質も落ちるからマウスピースも考えたほうがいいとか。

アレルギーもそうだけど、生来の雑魚ステータスが備わってる感じがするな。

 

自分はストレスを溜め込みやすいタイプなんだろうか…?

自分が繊細なんて思ったコトもないし、

むしろ”繊細さん”とは出来る限り距離をおきたいくらいなのに。

 

・来年の抱負

なんだかネガティブな年末になってしまった…

2021年は自炊できる部屋に引っ越すので、自炊を中心に生活を楽しみたい。

適度な自炊、適度な運動、程よく勉強と仕事をして、趣味の時間もしっかりある。

自分を愛するコトができる、自分に自信が持てる丁寧な生活。

(俺にいつまでも自信がないコトについては不断の自己分析によって解決したい)

そんなコトをいつも夢見ている。

 

 

・セルフケアとしての自炊

 

私は「自炊=自分の身体と心を世話して、生きていく自信をちょっとずつ積み上げる営み」だと思っています。料理というと、どうしても出来上がった食べ物に目が行きがちですが、「作るプロセス」にこそ魅力があります。
 

 

sheishere.jp

 

十二月前半

・仕事の話&ビールの話

俺は一応、ビールを造るのが本業だ。

今はビール会社を辞めて、腰掛けで別の職種をやっているわけだけど、

結局は飲み物を造る商売、水商売だ。

 

この前は久しぶりにビールを造りに行った。

ちょっと足を伸ばして富士山の方まで行き造った。

仕上がりは一月前半、楽しみである。

 

序に書いておくと、この前ビールを仕込む夢まで見た。

しかもカナダで働いてた会社でオーナーと二人で造ってた。

隅々まで知ってる工場だからか、設備や雰囲気の情景が妙にリアルで

「何年かぶりにカナダに戻ってきて、二人でビール造るなんて夢みたいだな!」

なんて会話までしてた。夢なんだけどね。

それなりに現実味のある話だけど、何年後かな〜。

 

信州の方にも仕事で行った。コレは来年後半の発酵計画の相談。

今まで工場に籠もってたので、ちょっとした出張はワクワクする。

 

・体重 / 引越し

いま泊まっている場所に、どうにもストレスを感じてしまっているようで、

(短期ならともかく、長期宿泊するように作られてない感じはする。)

しかも、自炊もあんまり出来ない環境だったりして、

ストレスで外食過食のようなコトを続けてしまい、更に太ってしまった。

連日そんなことをして、銭湯巡りをしているウチ、

自分の身体を見たり体重を久しぶりに計ったりして(1年で15kgも太ってた)

ようやく「こりゃヤベー!」と思い引越しを決意。

さらに運動靴を買ったりして、運動する準備は出来ている。

準備だけは出来ている。お前らはいつも準備ばっかりしている。

 

・Beer in the Woods

 この前、友達とダラダラしてる時に発見したYoutubeチャンネル。

Dudeたちが森の中でビールのレビューをするだけのビデオがたっぷり。

どれも5分以内くらいで、ビール好きな人ならニヤニヤが止まらない内容。

ダラダラ見推奨。

 

f:id:mr_chin:20201211003800j:plain

 

 

タタール人の砂漠

期待と、言いしれぬ不安と、焦燥の中で宙吊りになった苦しみから解き放たれるような“なにか”を待つのが日常である限り、いつまで経っても、“人生”は始まらない。日々の積分が人生であることに気づかない人が多すぎる。時とは、命を分割したものなのだ。

べつの星

一つのこと覚えると
二つのこと忘れる
あんなに悔しくて
懲りたはずなのに
いつものようにしてたこと
いつものようにできない
同じもの見ても
同じふりしても 二度と
そこは誰も触れたくないとこさ
そこは決して認めたくないところさ

誰かにとって嬉しくて
誰かにとって悲しい
同じもの見ても
同じことしても やっぱり
まるでべつの星の人みたい
どこかべつの星のことみたいさ

興味ないことだけど
どうにかしなければ
興味ないことだけど
修理をしなければ
ネジを締めなくちゃ
テープで止めなくちゃ
電池を変えなくちゃ
何かやらなくちゃ
壊れてく
そこは誰も触れたくないとこさ
そこは決して認めたくないところさ

一つのこと覚えると
二つのこと忘れる
あんなに悔しくて
懲りたはずなのに

十一月後半

・新生活

新生活はまだ全然慣れない。

特に仕事面でだけど、毎日精一杯って感じ。

でも少しずつ面白くなってきそうな予感。

メゲない!

 

・ポカリ

小学生の頃、濃いポカリスエットばかり飲んでた。太ってるくせに。

 

・ビール

東京に居るから、アチコチの店へビールを飲みに行く。

でも、いつも「自分で造ったビールを飲みたいな」と思ってしまう。

意外と満足できるモノに巡り会えない。

かといって自分のがベストだとは到底思えない。

自分の子供は可愛く見えるみたいな?

贅沢な悩みだと思う。

 

鈴木いづみ

「いいわけを知っている人生」を目撃すると、うんざりする。いいわけとはたいていの場合、彼がやってしまったことではなく、彼がやらなかったことにむかう。やってしまったという事実の大きさは、かわりはしない。なしえなかったことの後悔は、妄想の助けをかりて、どこまでも増殖しつづける。

 

 

・夢

田舎に引っ越す。

だが何故か実家も近くに引っ越している。

夜中に酒場や盛り場を求めるも見つからず

 

こんなもんか…と思い彷徨くと

巨大な寺の端、物置プレハブのような小屋から音が聞こえる。

 

ギチギチに詰めて定員は20名程度か、

狭いながらも見るからにキチンとしたスピーカーで鳴っている。

 

俺はそこでスピーカーの技術者に出会い、

自前のスピーカーを直してもらうことにもなった。

 

ある夜、店に行くと時間が遅過ぎたのか、誰もいない。

店の裏に人影が…と思うと、プラスチックのフォークが窓から投げ込まれた。

不気味がって、徐に店を出る。

すると、店の前に植木鉢数個と、巨大なノコギリや刃物が散乱している。

怖くなった俺は全力で闇を走り逃げる。